転迷山不動院開悟峯寺

転迷山不動院開悟峯寺 [ 宮城県・松島 ]

山のようにある迷いを転じて、たかき悟りを開くお寺

法務のご案内
トップページ
開悟峯寺とは?
年間行事のご案内
当山のご供養方法
法務のご案内
勉強会のご案内
祭り・イベント風景
地元松島のご紹介
松島風景
日本三景・松島の情緒溢れる風景や周辺観光にはこちらをお役立てください。
アイコン松島観光協会サイト
開悟峯寺とは法務のご案内

当山の毎日のお勤めについてご案内致します。

アイコンご相談 火・木を除く毎日 午前9時〜12時、午後2時〜5時
アイコン御護摩 毎日 時間は未定
アイコン特別御加持 曜日を問いませんが予約制です。
アイコン疳の虫封じ 定められた日の午前中。お問い合わせ下さい。
アイコン例 祭 毎月第1、3日曜日 午前10時より
アイコン勉強会 毎月第1、3日曜日 午後2時
アイコンお休み 毎週木曜日

 

 当山では、午前中は9時より12時まで、午後は2時から5時までご相談を致しております。受付は、午前8時30分より12時まで。午後は2時より5時まで受付しております。ご相談は予約制となっておりますので、電話でお時間等を確認頂きますようお願い致します。ご相談は『守本尊秘法』を以て、皆様の悩み事にそれぞれお答えしております。

 

 恋愛、結婚について。夫婦、子育て、嫁、姑の問題。家を建てる時期。引っ越しの時期。就職や転職の時期。親戚や近所付き合い、仕事などの人間関係。病気。商売繁盛。お墓や仏事・宗教に関する問題など。


 以上のような悩み事が一日も早く解決されますよう、ご相談・護摩供養を行っております。お近くにお越しの際にはどうぞご参列下さい。普段は予約はいりませんが、日曜日だけ予約制となっております。お出かけの前にお電話頂けますと、当山にお越しになってからの待ち時間を少なくできます。

 

 火曜日は『加持法』を行う日で『加持法』のみ、午前9、10、11時と午後2、3、4時から行っております。御加持は、「身体健護、当病平癒」のため、また皆様の能力開発の秘法として行われております。ご病気(急病、慢性病問わず)や、大きな願い事を叶えたい方は是非お受け下さい。

 


 四大のそむけるには薬を服して除き、鬼業の祟りには呪法をもってよくけす。薬力は業鬼を避けることあたわず。呪功は通じて一切の病を治す。
 
訳: 体の不調には薬を用いて治し、悪霊やたたりや悪業の報いには呪法と懺悔法とをもってこれをなくすことが出来る。薬の効能は祟りや悪い報いなどを退けることは出来ない。呪法は全ての病を治す。

 

 

 と弘法大師も仰っております。

身体健護、当病平癒。そして全ての災難を退け願い事を叶えるために御加持をお受け下さい。

 

 火曜日は『ご相談』はお休みですが、土曜日は『ご相談』と『加持法』の両方を、それぞれ行っています。毎週土曜日の夜は『魔切り抜刀道・金剛杖』の指導が行われています。『ご相談』を受け今後の方針を定め『御加持』を受け、その後『魔切り抜刀道・金剛杖』も練習していくことが出来ます。

 

 特別御加持はお一人様でお受け頂けます。特に早く願い事を叶えたい方。時期が決まっていて(受験、資格試験など)お急ぎの方。周りに人がいると気が散る方。先に皆様の願いを伺い、その方にあわせて必要なご修法をさせて頂きます。曜日は問いませんが予約制ですので、お越しになる前にお電話下さい。

 

 疳の虫封じは、決められた日程の午前中にご修法致します。このご修法は子育てを楽しくし、子供の将来のために行われております。お子様をお持ちの皆様は是非一度ご相談下さい。少しでも子育てを楽にし、楽しい家庭を築くためのご修法です。

 

 夜泣き、おねしょ、言葉の遅れ、病弱、かんしゃく、情緒不安定、いじめ、不登校、暴力的、偏食、過食、拒食、アトピー、アレルギー、奇妙な行動を取る、虚言癖、引きこもり、昼夜逆転の生活、意欲低下、集中力低下など

 

以上のような様々なお子様の問題に利益があります。

 

 例祭は毎月第一・三日曜日午前十時より行われております。この法要に先立ちまして、お授けと御加持を行っております。火・土曜の御加持に参列頂けない方は、この例祭に参列いただき、ご加護をお受け下さい。

 

 勉強会は、例祭の行われる第一・三日曜日の午後に行われております。お経の練習や仏事について。様々なことを皆様と一緒に学んでいきます。当山で出版した「弘法大師と歩く遍路道、癒しの旅」の内容に関するご質問や、生活の中での質問など幅広くお話を致します。どうぞお気軽にご参加下さい。


 また、さらに専門的に勉強したい方のために、毎年三月、九月の第三日曜日に守本尊講の勉強会。さらに御加持の勉強会が年三回行われております。興味のある方はお問い合わせ下さい。

 

 普通お寺はお休みはないと思われておりますが、当山では毎週木曜日をお休みとさせて頂いております。その他にも行事・法務にあわせてお休みをいただきますので、お出かけになる前にお電話をいただけますようお願い致します。

 
Copyright c 2009 Tenmeizan Hudouin Kaigohouji. All Rights Reserved. ▲ページ先頭へ戻る